
7月28日、東京・日野市市民の森ふれあいホールにて全日本ジュニアテコンドー選手権大会2019が開催されました!
テコンドー540°から成烈俊君が選手として出場しましたので、その様子をご紹介します!
今回はトゥル編です。

試合開始前の練習の様子。

会場で実際に動きを確認して細かい修正を行います。

早速試合開始!1試合目の様子。

判定は5対0!見事勝利!!
シードだったため、準決勝に進出です。

続いて準決勝。選択のトゥルは得意のファラン・トゥル。

指定はチュングン・トゥル。
キレのある蹴り!

判定は1対4で一歩及ばず!
悔しさは残りますがまだ3位決定戦があります!

3位決定戦の様子。

ここでも長所である蹴りのキレを発揮します!

判定はここでも1対4!メダルまであと一歩でした!

トゥルの試合を終えて。
なかなか練習時間の取れなかった中、できる限りの準備をして臨んだことがしっかりと感じられる内容でした!
今回は惜しくもメダルには届かなかったのですが、ここ数か月の上達は目を見張るものがあったので、このまま練習を続けていけばもっと上を目指せるポテンシャルの高さを示してくれました(^o^)b
次回はマッソギ編をお届けします!
<<記事一覧に戻る